こんにちは。
トムホーン町田店です。
今日はトムホーンのロゴについてお話したいと思います。
【バッファロースカル】
バッファローは昔からインディアンたちと共にいきてきました。
インディアンたちはバッファローの肉を食べ、胃袋でバケツを作り、骨で針、角でスプーン、皮で服や家をつくりました。
全てを使い、たくさんのものを与えてくれるバッファローに感謝し、儀式でこのトムホーンのロゴであるバッファローの頭を使用していました。
バッファロースカルには災いや厄を避ける力があり、大いなる大地の象徴とされ、家の玄関などにも飾られているそうです。
ジュエリーでも、洋服でもバッファローのモチーフはよく使われていますよね!
トムホーンもそんなたくさんの幸せや楽しみをみなさんに与えられるようなお店を作っていきたいと思っております。
町田に遊びに来られた際は、ぜひトムホーンに遊びに来てください♪みんな個性的でフレンドリーなスタッフばかりなので、気軽に話しかけてくださいね★



日本人とルーツが同じという説もあるらしいですよ。だからこんなにインディアンジュエリーに惹かれるのでしょうか?
彼女はナバホ族の女性トップジュエラーで、弟のRON BEDONIE氏と共に繊細な作風で評価の高い人気アーティストです。








トムホーン町田では、1930年代のアンティークからリーズナブルな価格の物まで、多数取り扱っています。
僕もさりげなく付けてます。ブローチ1つでかなり個性的になって、面白いですよ。




